
こんにちは。10まるです。
今回は米国(グアムも含む)に行く際に登録しておくと便利なESTAについて紹介します。

ESTAって何?

ESTAとは・・・Electronic System for Travel Authorizationの略称で「エスタ」と読むとよ。
ビザの一種ではなく、「飛行機に乗る前に」入国審査をする9.11のテロを受けたセキュリティ強化対策の一環なんよ。
申請し忘れたら?
ESTAを申請せずに空港に行くと、チェックインを拒否されます。
つまり飛行機にのれません。
ちなみにESTAはアメリカに滞在する場合だけでなく、アメリカでの乗り継ぎして別の国に行く時にも必要になります。
いつまでに申請するの?
大抵は即時判断されることが多い様ですが、公式HPでは3日前までに済ませる事が推奨されています。
実際は米国行きの飛行機や船に乗る前ならいつでも大丈夫です。
友人は当日の空港で許可が下りたのを確認しました。
これは万が一間に合わなかった場合、飛行機に乗れないことを意味するので絶対にオススメしません!
どこから手続きするの?
国土安全保障省の公式ウェブサイトからESTAの申請ができます。
HPの右上に言語を選ぶところがあるので、日本語を選択するといいでしょう。
料金は? どうやって払うの?
申請料金は14ドルです。
クレジットカード・デビットカード・ペイパルのいずれかが必要で、申請の時に支払いが必要です。
ESTAに有効期限はあるの?
有効期限は「申請日から2年」か「パスポートの有効期限」のどちらか、先に来る方で、名前の変更や国籍の変更などあれば再申請が必要になります。
!注意!代理店と分からない代理店が多い
例えばESTAとGoogleで検索すると上位に「ESTA Online Center」なるものがヒットします

ここからの登録は代理店経由なのでオススメしません!
サイトも米国の国土安全保障省のサイトのようにシンプルなので一見本物かと思いますが、よくよく費用のところを見ると・・・


高すぎ・・・
申請料の4倍の手数料とかあり得ない。
個人的には家電量販店のインターネット接続サービス並みのぼったくりだと思います。
それほど難しくないので、余裕を持って自分で申請するのをお勧めします!
それでは、みなさん良い旅を!!
コメント